AcCaiani Apartments monthly rentals in Florence
美味しいコーヒーで有名なイタリア。
朝食、ランチの後、夕食後にもエスプレッソ。
エスプレッソは消化を助ける作用があるので、イタリアで食後といえばエスプレッソコーヒーが有名です。
しかし、コーヒー文化のイタリアに、1961年お茶の文化を広めたいとお茶屋さん”Via del Te’”、”お茶の道”という名のお店をオープンしました。
時は流れ、少しずつイタリアの若者たちがお茶を飲むようになり、、、
そして、2014年7月に、ティールームがオープンしたので、元同僚とお茶を楽しみに行ってきました♪
フィレンツェのお茶屋さん
場所は
貴族のお屋敷が立ち並ぶサントスピリト通り。
ワインで有名な貴族、フレスコバルディ家の建物の中にあります。

このお店も通り過ぎてしまいそうになるくらいなので、ポンテベッキオを背にして左側を良く見て歩いてください!

メニュー
店内は、250種類以上もあるお茶がずらっと並びます!
メニューも沢山のお茶があり選ぶのが大変なくらい。
店員さんがどんなお茶なのか親切に説明してくれて、暑い日だったので、二人とも冷たいお茶にしました。
私はピーチティー、お友達はミントティー。
あっちゃんはお茶はいらないけれど、甘いものを!

パッションフルーツとホワイトチョコのケーキは、甘酸っぱくて美味しかったです。

私は、久しぶりのスコーン♪
ジャムを選べるのですが、私はミルティッリ(ブルーべリー)。
ジャムが美味しくてあっちゃんと取り合いをして食べました~♪
お友達は抹茶のジェラート。

暑かったので店内に座りましたが、中庭の席もあります。
気になるお値段は、お茶もケーキも大体6ユーロ。
お茶もケーキも美味しかった!
敢えて言うなら、椅子がもう少し座りやすい椅子だともう少しゆったり出来たかな。
美味しい紅茶とデザートを食べたい時におすすめなお店です。