もう何年も前の事ですが、ポンテヴェッキオを歩いていた時、突然日本人の添乗員さんから、“月曜日は美術館がどこも休みで困っているのですが、どこかおすすめの場所はありますか?”と聞かれた事がありました。
フィレンツェは多くの美術館が月曜日にお休みなので、それに合わせて観光客向けのお店は月曜日をお休みにしたり、日曜日と月曜日の午前中をお休みにする所があります。
なので、特に月曜日の午前中は調べておかないと行きたかった所へ行けなかったという事になってしまうので、注意する必要があります。
月曜日のおすすめフィレンツェ観光場所
その当時、提案したのが
ヴェッキオ宮殿
500人広間、メディチ家の住居など、見所が沢山あり、アルノルフォの塔へ上ると昔の牢屋を見る事が出来たり、フィレンツェを一望することができます。
オルサンミケーレ教会

シニョーリア広場とドゥオーモの真ん中あたりに位置するこの教会は、上の階にある美術館とフィレンツェの街を眺める事が出来ます。

2019年の12月末までずっと閉まっていて開いていたのですが、また再開したようです。

2階部分は撮影禁止だったので、写真はなしですが、建物の外側に置かれている聖人像の本物が展示されています。
ほんの数点だけですが、裏側からも観られるのは興味深いかも。

更に上った3階部分(イタリアでは2階)からは、フィレンツェの街を眺める事が出来ます!


ドゥオーモもヴェッキオ宮殿も本当に近くに見えるのですが、残念な点は、閉まった窓からの眺めで窓が汚れているので写真を上手くとるのは難しいこと。
ミケランジェロ広場
バスでも行けますが、歩くのに自信がある方はポンテベッキオからは徒歩15分~20分で到着するので、散歩がてらにフィレンツェの街並みを見ながら歩いていくのもおすすめです。
娘が小さかった頃は、途中のジェラート屋さんで休憩し、バラ園を通ってミケランジェロ広場まで散歩を楽しみました。
おすすめの季節は、歩くのに丁度良い気温でお花が綺麗な4月~6月くらいまでです。