フィレンツェ-お土産を探しpart6【イタリアのおめでたいお菓子】

フィレンツェのお土産探しpart6は、お菓子です。

 

どんなお土産を買っていいか分からない時、多くの人に喜ばれるのはお菓子。

イタリアらしいおめでたいお菓子「コンフェッティ」のお店を紹介します。

 

「コフェッティ」の発祥を調べてみると、紀元前177年古代ローマ貴族Fazi家の料理人がアーモンドに蜂蜜を落とした時にこのお菓子の原型が出来たとされているそうです。

 

幸福や繁栄のシンボルとしてイタリアの結婚式ではコンフェッティを可愛く包んで配る習慣があり、カリカリとした食感と優しい甘さが口に広がり、幸せな気分になるお菓子です。

 

伝統的なものは、アーモンドをお砂糖でコーティングしてあります。

しかし、最近は色々な味のチョコレートでコーティングされているものも沢山あります。

 

私はシンプルなチョコレートかお砂糖が好きなのですが、今日は珍しくココナッツ味を。
イタリア語ではCoccoコッコと言い、イタリアでは良くお菓子に使われ、チョコレートと相性がとてもいいんです。

 

コンフェッティでおすすめのお店は、”ミゴーネ”。

 

カルツァイユオリ通りをドゥオーモに向かって歩いていくと左側。

ドゥオーモを背にしてシニョーリア広場へ向かう時には右側にあります。

このお店はフィレンツェのドゥオーモのクーポラ形のパッケージのお菓子も売っています。

なので、いかにも「フィレンツェへ行ってきました!」というお土産が欲しい時には是非覗いてみてください!

フィレンツェ土産

 

ドゥオーモ広場からすぐです!

フィレンツェ土産

Migone, Via dei Calzaiuoli, MAX&Coの前です。