お土産もみつかる・ポンテベッキオ近くのスーパー

イタリア旅行のお土産が気軽に買えるフィレンツェのおすすめお土産スポット。

ポンテベッキオ近くのスーパー「コナド」。

 

数十年前は大人のみが行ける映画館だった所で、長い間何も無く放置されていた所なので、スーパーが出来た時には住民は大喜び。

 

中心街に他のスーパーが沢山ありますが、品揃えも少なく、観光客価格なのに比べ、コナドは品揃えも良く、価格も良心的。なので、住人も買い物に行くスーパーです。

 

このスーパーの特徴

ポンテベッキオすぐなので、観光客のことも考えてなのか、

・お土産になりそうなパスタ

・オリーブオイル

・お土産になりそうなイタリアのお菓子

等が売っているコーナー。

 

数年前からお寿司屋さんも出来、食事の支度が面倒な時に出来たお惣菜などをテイクアウトする時に便利な場所でもありす。

 

ワイン売り場

種類が豊富で、お値段もエノテカで買うよりもお手ごろなものもあるのが嬉しい!

 

お惣菜コーナー

私達がよくお世話になっているのは、お惣菜コーナーです。
生ハムやハム、スモークサーモン等をその場で切ってくれるので、新鮮で美味しいこと!

 

あまり大きくないスーパーですが、チーズの種類も数えきれないほど。

ここだけでかなりのグルメが楽しめます!

 

【注文の仕方】

Vorrei un etto di prosciuto crudo dolce(salato) per favore!
>>>>>>>>>>>>>>ヴォレイ ウン エット ディ プロッシュット クルード ドルチェ(サラート)ペル ファヴォーレ
しょっぱくない(しょっぱい)生ハム100グラムをください。
※Un etto(ウン エット)とは、100グラムです。

※イタリアで有名なパルマの生ハムはドルチェになるので、ドルチェがおすすめです。

 

イタリア人はあまり枚数で注文しませんが、枚数で注文も出来ます。
>>>>>>>>>>>>>>Mi da sei fette di prosciutto crudo dolce(salato) per favore!
>>>>>>>>>>>>>>ミ ダ セイ フェッテ ディ プロッシュット クルード ドルチェ(サラート)ペル ファヴォーレ
しょっぱくない生ハム6枚をください。

 

prosciutto crudo dolce(プロッシュット クルード ドルチェ)をsalmone(サルモーネ)サーモンを入れると、サーモンも注文出来ます。

 

おすすめチーズ

あまりにおいの強いチーズは苦手な方は

・ペコリーノチーズのフレスコ(羊の乳のチーズ熟成期間が短いもの)にアカシアの蜂蜜をつける

・牛のリコッタチーズにアカシアの蜂蜜をかけて食べる

 

濃厚な味が好きな場合

・スタジョナート(熟成したもの)

等がおすすめです。

 

【注文の仕方】

Mi da un po` di ricotta di mucca per favore!
>>>>>>>>>>>>>>ミ ダ ウンポ ディ リコッタ ディ ムッカ ペルファヴォーレ
牛のリコッタチーズを少しください。

新鮮なリコッタチーズは是非試してください!
>>>>>>>>>>>>>>蜂蜜以外に塩コショウ美味しいオリーブオイルをまぜて、野菜スティックにつけて食べても美味しいです!

 

その他のお惣菜

  • Salsa Toscanaサルサ トスカーナ

パンにのせて食べるレバーのパテ

  • Insalata mare インサラータ マーレ

海の幸のサラダ(イカ、タコ、えびなどのオイルとレモンか酢漬け)

  • Carciofi sott`olioカルチョーフィ ソットーリオ

アーティチョークのオイル漬け

  • Melanzane sott`olio

メランザーネ ソットーリオ:茄子のオイル漬け

  • Pomodori secchi sott`olio

ポモドーリ セッキ ソットーリオ:乾燥トマトのオイル漬け

 

書いたもの以外にも、美味しいものがあり、ここだけでもイタリアの食を楽しめます!

 

レジの先にはテーブルと椅子があります。

その場で食べることもできますし、お宿でゆっくりもいいですね。